- 7月2日(水)
-
電寿会(316号室)12時〜14時
絵画部例会(B10号室) - 7月3日(木)
-
電壮会講演会(食堂)11時~
講演『令和六年能登半島地震における救援活動
〜統合任務部隊の現場から〜』
ダイキン工業株式会社 特機事業部 顧問
(元 陸上自衛隊中部方面総監) 堀井 泰蔵 氏
写真部審査会(213号室)15時~ - 7月4日(金)
-
12:00~
午さん会(3階大食堂)
公演:『歌うことは希望を語ること
〜一人ひとりに寄り添う歌を〜』
演者:全盲のバリトン声楽家
ピアニスト
時田 直也 氏 - 7月5日(土)
-
撞球部例会
- 7月7日(月)
-
18:00~
青年会例会
- 7月11日(金)
-
12:00
午さん会(3階大食堂)
講演:『ブレグジット以降のイギリスとEUについて』
演者:明治学院大学 法学部 政治学科 教授
池本 大輔 氏 - 7月12日(土)
-
囲碁部例会
- 7月15日(火)
-
ゴルフ部例会(花吉野CC)
- 7月18日(金)
-
12:00~
午さん会(3階大食堂)
講演:『宇宙太陽発電技術の現状と課題について』
演者:京都大学 生存圏研究所 教授
篠原 真毅 氏 - 7月19日(土)
-
初・中級向け囲碁教室(205号室)10時〜12時
囲碁部指導日
いなづま句会(317号室) - 7月23日(水)
-
11:00~
評議員会(214号室)
理事会(213号室)13時~
社交ダンス部例会(B10号室)17時~ - 7月25日(金)
-
12:00~
午さん会(3階大食堂)
講演:『ミャンマーの現状について
〜今後の外交・政治情勢の展望〜』
演者:京都大学 東南アジア地域研究研究所
政治経済共生研究部門 教授
中西 嘉宏 氏 - 7月26日(土)
-
将棋部例会(指導なし)